広告

テーブル・デスクおすすめ

ショップロゴ インテリア

楽天ランキング月間から独断と偏見でピックアップしレコメンドしています。

ランキング上位にくるということは、基本的には皆さんに支持されているいい商品なのですが、本当にそうなのか?をインテリア業界で仕入、開発、販売、販促に携わり、まだまだインテリア沼にはまっている私が解説していきます。どれにしようか悩んでいる皆さんのお手伝いができますように。

おすすめ

テレワークの影響前から常に上位ランキング商品です。ノートパソコンならどこでもできるはずなのに、やはり専用の机が欲しくなるのですね。その気持ちよくわかります。

おすすめ

使っているうちにL字型にしとけばよかったと後悔するんですよね。120㎝幅の天板に加えて、このL字のスペースがありますので作業効率も上がります。

おすすめ

140cm幅もあるので広く天板を使用できます。複数モニター使う場合は特に便利です。180㎝タイプもお勧めです。

おすすめ

こちらは180㎝タイプ。

おすすめ

ワークデスクが大勢を占める中、いいデスクが出てきました。雰囲気よし、収納よし、サイズよしで個人的には好みのデスクです。天板はプリント化粧紙ですが、メラミン紙を採用していますので傷や水にもある程度は耐えられます。横幅も120cmと実用的なサイズなので使い勝手もよさそうです。テレワークにもいつもの書斎にも。

おすすめ

お部屋が大きくないとこういうサブのテーブルは置けません(泣)80㎝なので二人くらいならダイニングテーブルとしても使えますね。

おすすめ

テーブルというよりも棚ですね。こういうのを上手に使えるとインテリア上級者です。

おすすめ

この商品はなかなか考えられています。ローボードの中にドレッサーを収納してしまうという発想。これならリビングに合っても違和感ないですね。

タイトルとURLをコピーしました